ホーム
紅花ふれあい基金とは
規程・様式
よくあるご質問
助成金活用事例
法人概要
お問合せ
ホーム
紅花ふれあい基金とは
規程・様式
よくあるご質問
助成金活用事例
法人概要
お問合せ
助成金活用事例
07日 9月 2022
助成金活用事例
活用事例の一部をご紹介します。
続きを読む
30日 7月 2022
社会福祉法人鶴岡市社会福祉協議会(鶴岡市) 「くしびき防災マップ」の作成事業
鶴岡でも櫛引地域はこれまで災害がない地域として長年生活している事から災害への意 識がほとんどありません。災害意識が低いことから「命の大切さ、このままではだめだ」 との声があがり、中学生と一緒に防災リーフレットをつくろうとなりました。
続きを読む
30日 7月 2022
学童保育第二うめばち子どもの家(山形市) 食器洗い乾燥機購入事業
現在、44 人の子ども達が一緒に生活をし、一緒に遊び、時にはケンカもありますが、教 えあい、助け合いながら楽しく生活をしています。
続きを読む
30日 7月 2022
特定非営利活動法人With優(米沢市) フリースクール図書室の整備事業
当法人の運営するフリースクールにおいて、子ども達が主に活動する教室はオープンス ペース(40 畳程度)のみで、そのような環境に苦手意識を持っている子どももおり、本事 業で使用していない浴室部分を改築し、子ども達がより安心して過ごすことの出来る図書室 ( 畳6畳ほどの広さ ) を新たに確保しました。
続きを読む
30日 7月 2022
社会福祉法人愛泉会(山形市) 地域移行事例調査事業
この度、紅花ふれあい基金より助成金交付を受けまして、入所施設からグループホームへと地域生活に移行した方の地域移行事例調査事業を実施いたしました。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる